リフォーム概要
![]() 戸建てのリフォーム工事を行いました。 工事内容は、内装工事、ユニットバス工事、システムキッチン工事、洗面化粧台工事、脱衣所棚新設工事、トイレ工事(2箇所)、電気工事(コンセント増設、給湯器リモコン移設)、照明工事(配線移設)、給湯器工事、ガス暖房専用熱源機工事、インターホン工事、建具フィルム貼り工事(クローゼット扉+枠)、玄関シリンダー交換工事、屋根裏部屋換気扇工事、その他工事(基礎クラック補修、雨桶ネット工事)です。 |
|
■キッチン
施工前です。
施工後のキッチンです。
白を基調としたシンプルなキッチンになりました。
LIXIL アレスタ W2550 シンプルプランのキッチンです。
オプションで、シンク下アシストポケットシェルフをつけ、
人造大理石のカウンター、ダフルサポートシンク、
オールインワン浄水器DSタイプ エコハンドル、
3口コンロ ガラストップ、レンジフードをシロッコファンに、
吊戸棚はLED照明付をご選択いただきました。
システムキッチン交換工事の費用は、施工費、廃材処理費を含め
約90万円(税抜)でした。
■トイレ
施工前のトイレです。
施工後のトイレです。
こちらのトイレは、TOTO ウォシュレット 一体形便座 HV(手洗いなし)です。
もう一箇所のトイレ(写真を撮り忘れました(-_-;))は、
同じTOTO HVの手洗い付に交換しています。
紙巻器とタオルリングの交換も2箇所のトイレで行い
LIXILの紙巻器とタオルリングに交換しました。
費用は1階2階のトイレ工事で、約22万円(税抜)でした。
■2階 浴室
施工前の浴室です。
施工後の浴室です。
LIXIL アライズです。
こちらのユニットバス交換工事費用は、約70万円(税抜)でした。
■洗面化粧台
施工後の洗面化粧台です。
施工前の洗面化粧台の写真も撮り忘れています(-_-;)
施工後の洗面化粧台は、LIXIL ピアラです。
洗面化粧台交換工事費用は、配管工事、取替施工費、廃材処理費を含め
約18万円(税抜)でした。
■内装工事
上記の設備工事以外に、
クロス張替え(全室、天井壁)、石膏ボード部分張替、
クッションフロア張替え(トイレ2箇所)、畳表替えを行っております。