リフォーム概要
![]() 中古戸建てのリフォームのため、外部塗装と、内装工事、ユニットバス交換工事、洗面化粧台交換工事、トイレ工事(シャワートイレ)2箇所を行いました。 ピンクの個性的でかわいいお家になりました。 |
|
■外部工事
施工前です。
足場を組んで養生し、塗装をしています。
塗装後、足場と養生を外しました。
外壁はピンク(H09-70H 日本塗料工業会の色見本帳・ 日塗工番号(色票番号))になりました。
屋根はクールブラウンになっています。
費用は、足場工事、養生ネット費、バルコニー防水工事、高圧洗浄費、外壁塗装費、屋根塗装費、派風・軒裏、樋、の合計で、約144万円(税別)でした。
■内装工事
ハウスクリーニング、クロス張替え(全室)、クッションフロア張替え(洗面室、トイレ)を行っています。
費用は、約56万円(税別)でした。
■ユニットバス工事
LIXIL アライズ1616 Eタイプに交換しました。
換気乾燥機(UFD-111A)をつけ、アクセントパネルは組石ベージュをお選びいただきました。
浴槽は、ラウンドライン浴槽、ベージュ、浴槽グリップ付にし、浴槽の跨ぎ部分に手摺を設置しました。
費用は、解体搬出工事、給水給湯工事、乾燥機用伝用配線、追炊き配管工事、ドア枠工事、土間打ち工事、廃材処分費を含めて、約96万円(税別)でした。
■洗面化粧台工事
TOTO サクア W750 に交換しました。
片引出の洗面化粧台、三面鏡(ベーシックLED照明)のセットです。
費用は、配管工事費、取付施工費、廃材処分費を含めて、約17万円(税別)でした。
■トイレ工事(シャワートイレ)2箇所
1階、2階のトイレ交換工事を行いました。
2箇所とも、LIXIL アメージュZ(リモデル)(カラーはピンク)をつけました。
写真が無くてすみません。
費用は、交換施工費、廃材処分費を含めて、約29万円(税別)でした。