水まわりの設備を白で統一したフルリフォーム

リフォーム概要

築18年のマンションのフルリフォーム工事を行いました。
ユニットバス交換、システムキッチン移設、洗面化粧台交換、トイレ交換、洗濯機置き場の移動、ドア(建具)の色の変更などをおこないました。
建物のタイプ マンション(RC造)
リフォーム
費用
537万円(+税)
築年数 18年
工期 1ケ月
施工地 東京都新宿区
使用機器
設備
ユニットバス:LIXIL リノビオV Fタイプ システムキッチン:トクラス Berry 洗面化粧台:LIXIL ルミシスセレクト 洗濯パン:LIXIL PF-6464AC/L11 トイレ:TOTO ネオレスト RH2 フローリング:大建 ハピアオトユカ45Ⅱ エコカラット:LIXIL シンプルSプラン

 

■ユニットバス工事

UB1418を交換工事を行いました。

【施工前】

【施工後】
LIXIL リノビオV Fタイプのユニットバスに交換しました。

  

 

  

浴室換気乾燥暖房機、追だきつきのユニットバスです。
照明は、チェンジオプションにてネオサークル照明2灯にしています。

ユニットバス交換工事費用(税別)は、
ユニットバスルーム(施工費込) 616,800円(定価 1,117,000円)
浴室換気乾燥暖房機 66,170円(定価 119,800円)
開き戸 19,330円(定価 35,000円)
ネオサークル照明2灯差額 2,660円(定価 4,800円)
スライドフック握りバー 5,500円(定価 10,000円)
浴槽上握りバー600 I型〈メタル〉 11,000円(定価 20,000円)
解体・配管・ダクト・電気・ドア枠工事費用 120,700円
廃材処分費 24,640円
合計893,780円(税抜)でした。

■システムキッチン移設工事

≪施工前≫
グリーンの扉のコの字型のキッチンでした。

 

 

 

≪施工中≫
既設のキッチンを解体、搬出したところです。
この後、キッチンとLDの床のフローリングを張替えしました。

≪施工後≫
フローリングを張り替えたキッチンに、トクラス Berry 壁付I型 間口2400 を設置しました。

 

 

LDに対面したキッチンになりました。
扉シリーズは、クラフトオーク専用取手。カラーは、ホワイト。
キッチンパネルはパールホワイトをお選びいただきました。

キッチン移設費用は、
システムキッチン 899,810円(定価1,316,100円)
(食器洗い乾燥機/Panasonic 深型、ガスコンロ/リンナイ ガラストップ3口)
ADR換気扇(同時吸排)〈ホワイト〉 113,400円
キッチン裏側カウンター下パネル3*8 32,000円
工事費 295,690円
(解体、配管(移設/給水/給湯/排水)、パネル、ダクト・電気)
壁作製工事 68,000円
ガス延長移設工事 68,000円
廃材処理費 18,470円     
合計1,373,670円(税抜)でした。

■洗面化粧台工事

≪施工前≫
キッチンと同じく緑の扉の洗面化粧台でした。

≪施工後≫

白を基調にしたLIXIL ルミシスセレクトの洗面化粧台 間口1200になりました。
 

洗面化粧台交換費用は、
ルミシスセレクト 本体 221,600円(定価 369,100円)
(フルスライド化粧台/扉:ネオグロスホワイト、ボウル/ラピシアカウンター、ラピシアホワイト、木製三面鏡/フェイスフルライト付)
取替施工費(配管部材含む) 56,460円
廃材処理費 6,160円
合計 437,720円(税抜)でした。

■トイレ工事

≪施工前≫

≪施工中≫

≪施工後≫

TOTO ネオレスト RH2に変更しました。

 

トイレ工事の費用は、
レストルームセット 495,400円(定価 614,700円)
交換取付施工費、廃材処分費 94,380円
合計 589,780円(税別)でした。

■洗濯パン移設工事  

≪施工前≫
キッチンの横にあった洗濯機置場です。
 

≪施工中≫

≪施工後≫
洗面化粧台横に移設しました。

洗濯パン移設費用は、
洗濯パン 7,800円(定価 10,800円)
排水トラップ 3,300円(定価 4,500円) 
排水管ジョイント 3,290円(定価 4,500円)
水栓 5,300円(定価 7,300円)
配管工事(給水/排水)、取付施工費、廃材処理費 55,410円
合計 75,100円(税抜)でした。

■内装工事

クロス張替え 量産品 全室 天井壁 286,000円
クッションフロア張替え 洗面室、トイレ 18,800円
ソフト巾木交換 洗面室、トイレ 6,000円
廃材処理費 14,300円
合計 325,100円(税抜)でした。

■フローリング工事

洋室2室、WIC、LDK、モーニングテラス、廊下のフローリングを張り替えました。
 

 

≪施工中≫
既設の床材を丁寧に剥がします。
床暖房は交換しないので、丁寧に、傷をつけないよう細心の注意を払っています。
 

 

≪施工後≫

 


フローリング工事の費用は、
遮音フローリングLL45 (大建 ハピアオトユカ45Ⅱ ベーシック柄) 270,900円(21ケース)
専用接着剤 22,600円
施工費(剥がし、新規張り) 452,340円
廃材処分費 28,670円
合計 774,510円(税抜)でした。

■巾木工事

洋室2室、WIC、LDK、モーニングテラス、廊下の巾木を交換しました。
費用は
巾木材、コーナーキャップ、施工費、廃材処理費の合計で108,020円(税抜)でした。

■その他 工事

洋室2間取変更工事(クローク、物入れ撤去) 130,560円(税抜)
LDK間取り変更工事(キッチン冷蔵庫置き場、洗濯機置場撤去) 76,280円(税抜)
建具フィルム工事 167,600円(税抜)
床暖房リモコン交換 31,000円(税抜)
スイッチコンセント交換(全箇所) 110,000円(税抜)
エコカラット工事(玄関/1㎡ シンプルSプラン 見切り材ナシ) 20,650円(税抜)
ハウスクリーニング 79,500円(税抜)
仮設養生費 25,000円(税抜)
搬出運搬費(現場⇒産廃処分場) 30,000円(税抜)
諸経費 156,250円(税抜)

 

 

営業エリア

東京:練馬区、豊島区、中野区、新宿区、文京区、台東区、荒川区、板橋区、北区、足立区、葛飾区、世田谷区、杉並区、渋谷区、目黒区

埼玉:戸田市、さいたま市、川口市、蕨市、和光市、朝霞市、志木市、富士見市、鳩ヶ谷市、草加市、越谷市、吉川市、八潮市、三郷市、上尾市、新座市
   春日部市、松伏町

千葉:流山市、松戸市、柏市、鎌ヶ谷市